いぬはりこ

いぬはりこ
I
いぬはりこ【犬張(り)子】
玩具の一。 犬の立ち姿の張り子細工。 子供の魔除(ヨ)けとして, 宮参りやひな祭りの贈り物などに使われた。
II
いぬはりこ【狗張子】
仮名草子。 七巻。 浅井了意作。 了意の死後, 1692年に門人林義端が刊行。 「御伽婢子(オトギボウコ)」の続編ともいうべき怪異小説集。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”